商品説明
竹で編んだかごに和紙を貼り、柿渋に松煙、ベンガラなどを混ぜて塗りカシュ―漆で仕上げた商品です。
店舗情報
店舗名:岩井つづら店
住所:東京都中央区日本橋人形町2-10-1
お店からのひとこと:
日本橋人形町の地にお店を構えてから4代つづらの製造に携わっております。ここ人形町は、寄席、劇場などいっぱいありました。そんな地域であったことでつづら製造のお仕事を続けてこられました。私の知る限り祖父の作り方を変えずに制作しております。ぜひ、お手に取って伝統工芸に触れてみてください。
特派員ブログ:
中央区推奨土産品を販売する『東京まんなかIppin堂』では、中央区の魅力や伝統、そして作り手の思いが詰まった逸品がたくさんあります。その中でずっと気になっていた逸品が「つづら」です。
続きはこちら
色・柄バリエーション | 色:朱色、黒色、溜色(茶色) |
材質 | 竹、和紙、柿渋、松煙、ベンガラ、カシュ―漆 すべて日本製 |
大きさ | 225x140x80mm |
生産 | 日本 |
取り扱い方法、使用方法、注意点など | エアコンの風など直接の乾燥は、劣化を早めます。埃などは、乾いたタオルで拭き取ってください。 |
推奨土産品紹介
-
水にこだわる高級食パン
-
★ 関の豆ばさみ
-
★ 江戸扇子 №24 トンボブルー 両面柄
-
★ 孫の手ブラシ 黒馬毛
-
★ 漆八角黒檀 大23.5cm
-
★ 溜内朱百合型汁椀撫子
-
★ ぎんだら京粕漬
-
★ 梨園染手ぬぐい「お江戸日本橋」
-
★ ふっくら煮あなご
-
すき焼コロッケ(冷凍 5個入り)
-
東京洋傘「橘(たちばな)65㎝×8本骨」紳士用長傘
-
★ 銀座スイスのレトルトカレー2食セット
-
★ 煎酒(いりざけ)
-
★ 一筆箋 銀座(よこ)
-
★ 塩せんべい23枚入
-
★ 篠柄箒(しのえぼうき)
-
★ 名代金鍔 6個入
-
★ 江戸前生のり佃煮(40g)
-
★ 江戸の華 手みやげ「日本橋」セット
-
★ 名入れ楊枝 中合型
-
★ 竹久夢二一筆箋
-
★ 團十郎 菜切 西型
-
★ 千社札ふろしきグッズ 名刺入れ
-
★ 隈取クリアファイル
-
★ 安産を願って・・「幸せを呼ぶ お手犬」(小)
