• ホーム
  • 商品一覧
  • 【10月10日(金)】人形町・日本橋小舟町界隈のまち歩きとsomenova(染色体験スペース そめのば)(25WC026)
商品情報にスキップ
1 5

【10月10日(金)】人形町・日本橋小舟町界隈のまち歩きとsomenova(染色体験スペース そめのば)(25WC026)

【10月10日(金)】人形町・日本橋小舟町界隈のまち歩きとsomenova(染色体験スペース そめのば)(25WC026)

通常価格 700円(税込)
通常価格 セール価格 700円(税込)
セール 売り切れ

※参加費:お一人様につき700円 ※定員:10名

【締切日】 2025年10月3日(金)

日本橋小舟町界隈のまち歩きのあとは、somenovaで和紙染体験もいたします。

中央区観光おもてなしスタッフがご案内するまち歩きと中央区ならではの店舗や施設を訪れるツアーです。1グループ1名様~3名様でお申し込みください。イヤホンガイド機利用
※ツアーの概要やハイライトは、画面をスクロールしてご覧ください。
(中央区観光おもてなしスタッフが同行します。)

【ツアーお申込みについて】
「わくわくツアー」はお支払い完了と同時に参加確定となります。お支払い完了後のご返金はできません。
※数量で参加人数を選択してください。

わくわくツアー申込項目

連続で「カートに追加する」ボタンを押さないようにお気をつけください。同じツアーが複数個カートに追加されます。数量が(人数)複数の場合でも、同伴者情報の記載がない場合は「1人」としての申し込みになります。

詳細を表示する

ツアー概要

人形町・日本橋小舟町界隈のまち歩きのあとは、「somenova」で当時では珍しいガラス瓶を染料の容器に使用したところ、その取り扱いのし易さから全国に流通し、”みやこ染” は家庭用染料として、日本中で親しまれるブランドとなったまでのお話などを伺い、また染め物のお話も伺いながら和紙染め体験もいたします。


ハイライト

「somenova」では、“みやこ染”は桂屋ファイングッズ株式会社の染料商品のブランド名であるお話やその歴史のお話をお伺いします。

 

行程

09:50 集合場所 東京メトロ日比谷線 「小伝馬町駅 」3番出口 地上  
10:00 出発  人形町・日本橋小舟町界隈のまち歩き
11:15 somenova
12:00 体験後解散

イヤホンガイド機を利用するコースです。ご自身のイヤホン(有線)をご用意ください。お持ちでない場合は貸し出しいたします。

[イヤホンジャックの端子(規格)は、一般的な3.5mm端子となります]

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)