【2025年6月20日~順次申込開始】東京都中央区わくわくツアーのご案内
- ホーム
- 【2025年6月20日~順次申込開始】東京都中央区わくわくツアーのご案内
申し込み方法が変わりました!
抽選制から「先着順」になりました!
申し込み時に参加費のお支払いが必要です。
申込み手順(わくわくツアーの申し込み方法)をご覧のうえ申し込みください。
販売開始日
-
7月のツアー
6月20日(金)12:00
-
8月のツアー
7月1日(火)12:00
-
9月のツアー
8月1日(金)12:00
-
10月のツアー
9月1日(月)12:00
-
11月のツアー
10月1日(水)12:00
-
12月のツアー
10月31日(金)12:00
-
1月のツアー
12月1日(月)12:00
わくわくツアーとは?About WAKUWAKU Tour
見つける、新しい中央区
東京都中央区観光協会が主催する「中央区のまち歩きツアー」です。
歴史・文化・経済の中心として、活気にあふれた中央区の魅力を存分に体験いただけます。
中央区の息づかいを感じながら、新たな発見と感動の瞬間をお楽しみください。
日本の経済・文化・情報を
リードし続ける活気に溢れた街・中央区。
この街をよく知るガイドさんが案内します
ここは、沢山の魅力で溢れています。
地元の人しか知らない場所に行ったり、はじめての体験をしたり、新しいコースも増えました!
あなたのお気に入りのコースを見つけられたら、ほら、この街がもっと好きになるはずです。

-
販売終了
【7月18日(金)】築地場外市場「築地魚河岸」通(ツウ)になる(25WB005)
開催日:2025年7月18日(金) 販売開始日:2025年6年20日(金) 締切日:2025年7月11日(金) ガイド:中央区観光おもてなしスタッフ 集合場所:都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」改札口前 参加費用:700円 -
販売終了
【7月26日(土)】地下道を辿るもぐらコース・東京駅~茅場町編 (25WA001)
開催日:2025年7月26日(土) 販売開始日:2025年6年20日(金) 締切日:2025年7月19日(土) ガイド:中央区文化財サポーター協会 集合場所:八重洲地下街観光案内所前 JR各線「東京駅」八重洲中央口直結 参加費用:700円 -
販売終了
【7月30日(水)】【夏休み企画】チョキペタス図工室で「自分だけのカタチ」を作ろう!(25WB006)
開催日:2025年7月30日(水) 販売開始日:2025年6年20日(金) 締切日:2025年7月23日(水) ガイド:中央区観光おもてなしスタッフ 集合場所:JR総武線「馬喰町駅」、都営新宿線「馬喰横山駅」1番出口地上 参加費用:700円 -
【8月5日(火)】【夏休み企画】 体験イベント「ハンカチーフ ブルーミング中西」にてオリジナルハンカチーフ作り(25WB007)
開催日:2025年8月5日(火) 販売開始日:2025年7年1日(火) 締切日:2025年7月29日(火) ガイド:中央区観光おもてなしスタッフ 集合場所:東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「人形町駅」A4番出口地上 参加費用:700円 -
【8月8日(金)】【夏休み企画】音楽探訪@ヤマハ銀座店♪(25WB008)
開催日:2025年8月8日(金) 販売開始日:2025年7年1日(火) 締切日:2025年8月1日(金) ガイド:中央区観光おもてなしスタッフ 集合場所:ヤマハ銀座店正面入口前(中央通り沿い) 【住所:中央区銀座7-9-14】 (東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線「銀座駅」A3番出口より徒歩約5分) 参加費用:700円 -
販売終了
【8月19日(火)】【夏休み企画】 三井住友信託銀行 わくわく銀行見学会(25WB009)
開催日:2025年8月19日(火) 販売開始日:2025年7年1日(火) 締切日:2025年8月12日(火) ガイド:中央区観光おもてなしスタッフ 集合場所:日本橋案内所前【中央区日本橋室町2-2-1 コレド室町1 地下1階】 東京メトロ・銀座線・半蔵門線「三越前駅」A6番出口近く 参加費用:700円 -
販売終了
【8月28日(木)】【夏休み企画】 JR新日本橋駅探訪と駅員の仕事体験(25WB010)
開催日:2025年8月28日(木) 販売開始日:2025年7年1日(火) 締切日:2025年8月21日(木) ガイド:中央区観光おもてなしスタッフ 集合場所:JR総武線快速「新日本橋駅」改札前 参加費用:700円 -
【9月11日(木)】日本橋で粋な老舗巡りと博物館見学「榮太樓總本鋪」・「凧の博物館」・「日本橋木屋」(25WB011)
開催日:2025年9月11日(木) 販売開始日:2025年8年1日(金) 締切日:2025年9月4日(木) ガイド:中央区観光おもてなしスタッフ 集合場所:日本橋観光案内所前【住所:中央区日本橋1-1-1地先 日本橋南詰 花の広場】 (東京メトロ銀座線・東西線・都営地下鉄浅草線「日本橋駅」B9出口より徒歩3分) 参加費用:700円 -
【9月17日(土)】八丁堀・新川エリアの個性豊かな七社詣り(25WA002)
開催日:2025年9月17日(水) 販売開始日:2025年8年1日(金) 締切日:2025年9月10日(水) ガイド:中央区文化財サポーター協会 集合場所:東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」1番出口地上 参加費用:700円 -
【9月20日(土)】蔦屋重三郎に思いをはせて人形町から、耕書堂が再現されている老舗呉服問屋「イチマス田源」に立ち寄り、十思公園までぶらりまち歩き(25WC012)
開催日:2025年9月20日(土) 販売開始日:2025年8年1日(金) 締切日:2025年9月13日(土) ガイド:中央区観光おもてなしスタッフ 集合場所:東京メトロ日比谷線「人形町駅」A2番出口地上 参加費用:700円 -
【9月24日(水)】昭和から令和へ、変わりゆく晴海・勝どきを歩こう(25WA003)
開催日:2025年9月24日(水) 販売開始日:2025年8年1日(金) 締切日:2025年9月17日(水) ガイド:中央区文化財サポーター協会 集合場所:都営大江戸線「勝どき駅」A4a出口地上 参加費用:700円 -
【9月26日(金)】京橋界隈のまち歩きと「TODA BUILDING」で芸術文化にふれる(25WC013)
開催日:2025年9月26日(金) 販売開始日:2025年8年1日(金) 締切日:2025年9月19日(金) ガイド:中央区観光おもてなしスタッフ 集合場所:中央区観光情報センター入口前【住所:中央区京橋2-2-1京橋エドグラン地下1F】(東京メトロ銀座線「京橋駅」8番出口より徒歩約1分) 参加費用:700円 -
【9月27日(土)】月の名所・月島と江戸から続く佃・石川島歴史(25WA004)
開催日:2025年9月27日(土) 販売開始日:2025年8年1日(金) 締切日:2025年9月20日(土) ガイド:中央区文化財サポーター協会 集合場所:東京メトロ有楽町線・都営大江戸線「月島駅」6番出口 参加費用:700円 -
【9月29日(月)】東日本橋界隈のまち歩きと「箸専門店 箸処手もち屋」・「洋傘専門店 小宮商店」(25WC014)
開催日:2025年9月29日(月) 販売開始日:2025年8年1日(金) 締切日:2025年9月22日(月) ガイド:中央区観光おもてなしスタッフ 集合場所:都営浅草線「東日本橋駅」、都営地下鉄新宿線「馬喰横山駅」A3番出口地上 参加費用:700円
申し込みからツアー当日までの手順

01.参加申し込み
希望コースを選び、「わくわくツアー申込項目」に必須事項をご入力のうえ、申し込みください。
※はがきでの申し込みは承っておりません。


02.参加費お支払い
参加費700円(税込み)は申し込みと同時にお支払いください。


03.ツアー情報
集合時間、集合場所はツアー詳細ページでご確認ください。


04.ツアー当日
ツアー当日、集合場所にお越しください。
メール受信設定のお願い
下記メールアドレスを受信できるように設定してください。
ippin-do@chuo-kanko.or.jp
お問い合わせ等
申し込み後、ご都合が悪くなった場合や、その他ご不明な点がございましたら、中央区観光協会までお問い合わせください。
お問い合わせ: ippin-do@chuo-kanko.or.jp
参加費のお支払いについて
申し込み時に参加費おひとりさまにつき700円(税込み)をお支払いください。
お支払いの方法は、「クレジットカード決済」または「指定のコンビニエンスストアでのお支払い」を選択できます。
※お支払い完了と同時に参加確定となります。
利用可能カードブランド

利用可能コンビニエンスストア
ファミリーマート・ローソン・ミニストップ・セイコーマート・デイリーヤマザキ・ヤマザキデイリーストアー
入金確認のご連絡
申し込み完了後、ご登録のメールアドレスに、ツアー当日の緊急連絡先の電話番号が記載されたメールが自動送信されます。
※お支払い後のキャンセルは、いかなる場合も返金いたしません。但し、主催者側の都合(荒天候等)でツアーが催行できないと判断した場合は、全額返金させていただきます。
※クレジットカード決済・コンビニ決済につきましては、shopify paymentを利用しています。
ツアー実施
ツアー詳細ページに記載されている集合場所と集合時間をご確認ください。
ツアー当日に、集合場所にお越しいただき、受付をしてください。
※本人確認ができる写真入り身分証明書をご提示いただく場合があります。
定刻になりましたら出発させていただきますので、時間厳守でお願いします。
注意事項
- 本年度より先着順となりました。
- 最少催行人員:1名
- 7月30日(水)『チョキペタス図工室で「自分だけのカタチ」を作ろう!』コースのみ最少催行人員2名
- プライベートツアーではございません。他のお客様と混在となります。
- 1回の申し込みで複数のコースに申し込みいただけます。申し込み方法はこちらをご確認ください。
1グループにつき合計3名(幼児・子供含む)まで申し込み可能です。 - 申し込み内容に虚偽があった場合は無効となります。
- 傷害保険に加入しますので、参加者全員のお名前・年齢を必ずご入力ください。
- 荒天の場合は事前に中止させていただくことがあります。その際は、ツアー代をご返金させていただきます。(荒天での中止の場合は、当日朝9時までにご連絡させていただきます)
- 当日の状況、訪問先の都合により所要時間・訪問先を変更することがあります。
- 各コースとも徒歩での移動となりますので、介助の必要な方は介助者同伴で申し込みください。尚、階段を利用する事もございますので、あらかじめご了承ください。
- まち歩きのため、履き慣れた靴でお越しください。
- イヤホンガイド機を利用するツアーの場合、ご自身のイヤホン(有線)をご用意ください。お持ちでない場合は貸出しいたします。
[イヤホンジャックの端子(規格)は、一般的な3.5㎜端子となります]
※イヤホンガイド機使用コースはツアー詳細ページをご確認ください。 - 当日は簡単な「アンケート」にご協力ください。また、まち歩きのイメージ写真を撮影させていただく場合がございます。(差し支えがございましたら当日お申し出ください)
- 例年どのコースも多数の申し込みを頂いております。キャンセルの場合は必ず事前に中央区観光協会宛にご連絡ください。
【連絡先】メール:ippin-do@chuo-kanko.or.jp 電話:03-6228-7907(8:30-17:00)※土日祝日、年末年始休業 - 日本との時差がある国から申し込み画面をご覧いただく場合は、時間に差異が生じてしまうことがあります。日本時間が基準となりますので、特に締め切り間際の申し込みはご注意ください。
- すべての掲載画像は、イメージとなります。(2025年以前のものも使用しています)
わくわくツアーに関するお問い合わせ
お問い合わせ先:一般社団法人中央区観光協会
電話番号:03-6228-7907
お問い合わせ: ippin-do@chuo-kanko.or.jp
営業時間: 8:30-17:00
休業日 : 土日祝日、年末年始
主催
主催:一般社団法人中央区観光協会
協力:中央区文化財サポーター協会・中央区観光協会おもてなしスタッフ